ゆらゆらと千鳥足人生

腰痛持ちの親父が、日々思う事や趣味、フィリピン人奥さんとその家族との交流などを綴ります。

フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!結婚14年記念旅行!おバカ夫婦の北海道初上陸!恋の町札幌で超有名ブロガーと会った!



月に代わってお仕置きするのもされるのも大好きなpopeどすえ!

さて今回は、せっかく札幌に行くのだから札幌で超有名なブロガーさんと
会ってみたい!会いたい!ということでこの方をお誘いしてみました!

「レビのバイなら人生倍〜…?」のタイトルでブログを管理されている
レビさんです!

御年25歳の妙齢のお嬢様なんですが、なにしろ頭がいい!
ブログ記事の文面から溢れ出る知性とおもしろさ!

独特の観察眼で捉えた日常の何気ないことを、普通の視線とは違うベクトルで
表現出来るのはもはや天才!と言うべき領域!

そのレビさんのブログがこちら



 一度読んだら虜になること間違いなし!
是非読んで見てください!何回ぷっと吹き出すことか!

中には思わず膝をポン!と叩く内容もあり、なかなか見応え
読み応えがありますよ。

で、お誘いを快く受けて頂きましたので、だいたいの予定を決めて
札幌へと飛びました。
2泊3日の旅程ですので、お会いするのは二日目の夜にしましょうか?
となり、場所は札幌駅,時間は6時頃という段取りで・・・

そして時間も時間だから何か食べながら、ということで札幌と言えば
札幌味噌ラーメン!

どこか有名処はないか?と調べましたら、なんと駅のすぐ傍の商業施設
ESTA10階にラーメン共和国!というのがありまして、そこへ行けば
北海道の有名店のラーメンが一堂に会し楽しめるようになっている模様!

では待ち合わせ後にそのラーメン共和国で!・・・・

これがあとで大変なことになるとは誰も知る由が・・・・・・・

二日目の朝、前日の夕刻に到着後雪まつり大通公園会場をこれでもか!
と歩き回りグッタリしてホテルに帰って来た割には朝の目覚めがスッキリ!

とはいきませんで・・・遠足前の小学生みたいに、レビさんに会える!
と思うと興奮して眠れずww

代わりに嫁がガァースゥーピィと爆睡モード全開でしたわww

朝からワッセワッセ!とあちこち遊びまくり、最後の場所でレビさんに
「これから札幌駅に向かいます!」と連絡を入れるとレビさんから
「少し遅れるかも・・・」
どうしようか?と思っていると「6時、間に合います!」とお返事が!

よっしゃー!これからいよいよレビさんとご対面!

そうは思ったものの、本当は無理させたのでは?
と後悔する部分もあるのですよ
実は・・・レビさん、あまり人混みとか得意ではないだろうし・・・

我らおバカ夫婦は15分前ぐらいに札幌駅JR東改札口前のベンチに到着!
マッタリしておりました。

すると・・・「私も着きました!白いコート着ています。」

この時小生は見逃さなかった!白いコートを着た美女がスゥ~っと目の前を
通り過ぎるのを・・・・

するとレビさんから連絡が・・・今どこですか?あっ!ベンチ?
小生すかさず「そうです!キオスクのたばこ側のほうですよ!」

「電話していいですか?」と・・・・ハイ、どうぞ!・・・・

すると目の前に・・・・やはり先程通り過ぎた美女が・・・・

popeさんですか?はい、レビさんですか?

やったぁー!会えた会えた!


知性と才能の衣をまとって登場したレビさん、想像通りの美人ではなく美女!
そしてすらりとした長身のモデルさんのような佇まい!

素晴らしい!

と、ここで問題発生!
実は今日、我らおバカ夫婦札幌ビール園で食べ放題!を満喫し、嫁はご飯を
2杯も食いやがりおかげで6時過ぎでも腹がいっぱいでラーメンも
食べられない状況!

ここは正直にレビさんごめんなさい!ラーメンは腹がいっぱい!
で食べられません!

   完全なるネタTシャツ 俺流総本家本店です♪おもしろTシャツでみんなを笑顔に!漢も女も黙って背中で語る。クスッと笑えるネタから涙する名言を背中に背負う!1枚1980円で送料無料!

一瞬顔が凍りつくのを見逃しませんでしたが、すぐに明るい笑顔を見せて
それじゃどこか喫茶店のようなところでも・・・・

ところがレビさん、札幌生まれで札幌育ちなのですが駅周辺は詳しくない!
とのこと。

ちょうど目の前にJRの案内所があり、そこへ3人で行ってどこかカフェの
ようなお店は?・・・ドトールコーヒーを教えてもらい、また3人で・・・・

えっ?満席でww

それではフードコートだ!あそこへ行けば光明が!
ということで駅に隣接する商業施設エスタへとわっせわっせ・・・・

地下にあるフードコート、満席wwしばらく様子を見るもまったく空く気配なし!
それでは、と10Fにあるフードコートへ・・・あれ?ここもしかして・・・

あっ!ラーメン共和国!

しかしラーメン共和国に入る訳にも行かず・・・周りを見渡しレビさんと
どうする?どうする?

ここまで何回「それでは・・・」を使ったか?
ハイ、そこのあなた!

すると目の前にお蕎麦屋さんが・・・・え?ここにする?

   全ての商品を見るのはこちらから

結局入りました・・・お蕎麦屋さん・・・・

席に案内され、上着を脱いで改めましてご挨拶をしました。

お顔をよ~く見ると美女!美人ではありません!美女です、言い切ります!!
とても爽やかな笑顔でいらっしゃる!
そして全身から溢れ出る才能と知性と教養のオーラ!

我らおバカ夫婦には絶対にない、いや持てないものを持っていらっしゃる!

そして切れ長の涼しげな目元が大人の女の魅力を演出!

いやぁっはっは、参った参った!、と60手前の親爺が大はしゃぎww

ごめんね、レビさん・・・こんなはずじゃあなかったのよww

はしゃぎついでにお蕎麦屋さんで何を頼もうか?と思案していると
嫁がま~た余計なことを・・・「ソフトクリーム ガ イイ!!

   

そこで小生、ざる蕎麦で熱燗をキュッといきたくなりレビさんに
「お!ビールありますよ!ワタクシはざると熱燗でもいこうかな・・・」

するとレビさん「私もソフトクリームにしようかな?奥様と同じで」
と言う始末・・・うぬぬぬ

すかさず「レビさん、お腹は大丈夫?何か食べますか?」と・・・

一瞬迷いを見せましたが、まっすぐこちらを見て「はい、大丈夫です!」
こりゃもうね、完敗ですww

小生、諦めてコーヒーをオーダー!
レビさん、コーヒーとソフトクリーム!嫁ソフトクリームww

ここからいろいろとお話をするのですが・・・・興奮し過ぎて覚えていないww
レビさんの仕事のこと、嫁のこと、嫁の仕事とレビさんのお母様の仕事が同じ
であること、お母様の仕事の練習にレビさんが利用されたこと・・・・

小生、一人ではしゃいでしまい楽しい時間もあっという間!
時計を見るとすでに8時を回り、ブログのことなどを話した後お開きと
しました。

最後に一緒に写真でも!ということで、行くことの出来なかったラーメン共和国
の前で撮影!

   BlogPaint

美女と飛べない野豚!

もっともっと話したかったですが、こちらの都合(腹が一杯で)でご飯が
食べられなかったレビさんwwさぞかしお腹が空いていたでしょうに・・・

それでも嫌!と言わずpopeさんのブログで好きなように書いてもらって
いいですよ!とやさしいお言葉!

泣かせるじゃあござんせんか?!

レビさん、普段のSNSでのやりとりとは全くの別人格!
シャイで真面目で、でも話が面白く・・・やはり表現としては
滲み出る才能&頭の良さ!かなぁ・・・

とにかく頭の回転が速い!そして相手に合わせられる度量!

人にどんな人?と聞かれたらこう答えますね。

才媛の誉れ高い道産子!

そして何より笑顔がいい!相手に安心感を与えるすごくいい笑顔を
するんですよ!

今回はお会いできて本当によかった!60近いのがはしゃぐほど興奮して
そのまま逝っちゃうかと・・・・

嫁がレビさんを気に入りました。(どんなスタンスだ?)
最初はあまり気が乗らなかった(嫁は初対面の人とは会いたがらない!ん?)
みたいでしたが、お蕎麦屋さんの席に着いてから頼んでもいないのに
しゃべるしゃべるww

別れた後、「彼女はすごく頭がいい!」と何度も申してました。
ま、まあ嫁の言うことですから・・・・

ホテルに帰る道すがら、嫁は「今度いつ会う?」

はあぁ?

   なん・・・だと・・・?
家に帰ってからも、「今度はラベンダー畑が見たい!彼女も一緒がいい!」
あ、あのねー・・・・

また是非お会いしたいです!機会は待つものではなく作るものですので
会える機会を作りたいですね。

こんなおバカ夫婦のお誘いに応じて頂きまして
本当にありがとうございました!

これを機会にますます仲良くしてくれるといいなあ、と思っています。

本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

初対面の超有名ブロガーに無礼を働いたおバカ夫婦にお勤めでございます!

なんまんだぶ なんまんだぶ・・・

   jun200 tumblr BLOG

合掌!ちーーーーーン!!

フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!結婚14年記念旅行!おバカ夫婦の北海道初上陸!恋の町札幌で何を見た?!顛末記2


キューティー・ハニーと結婚したつもりが実はパンサークローww
シスター・ジルに操られるpopeどすえ!

我ら国際結婚おバカ夫婦、14年目の記念旅行で札幌雪まつりへ
行って参りました、顛末記その2であります!

ホテルに到着後チェックイン!お部屋に案内された後ちょっと休憩し
冬装備札幌仕様にお色直しをして、いざ!札幌雪まつりへ!

まずはホテルから歩いて5分ほどにある北海道庁旧庁舎
通称赤れんが庁舎!
1888年に建てられた煉瓦作りの庁舎。様式はアメリカ風ネオ・バロック!
と呼ばれておるそうな・・・ほんまかいな そうかいなw

夜間ライトアップを期待しつつ見に行きましたが実は・・・・

   IMG_0695

庁舎にスポットライトを当てただけで観光用の写真で見たのとは大違い!
それでもライトに浮かび上がるその様はレンガ作りの重厚さを十分引き立てて
いましたね。本来なら周りの木々にもイルミネーションが輝いていたはず!
なのですが・・・・

   IMG_0696

そんなことはお構いなしではしゃぐ一人のエイリアンw

   BlogPaint

白く光っているのは進入禁止ロープを支えるコーンについた反射板!
エイリアン嫁の体から出ているエネルギー体ではありません!

このあと地獄の雪中行軍が待っているとは二人とも気付いておりませんで・・・

しばしFacebook用の写真を撮るのにつき合わされた後、札幌に来たら
これを見ておけ!と言われる時計台に向かいました。

アンポンタンの頭の中にしっかり叩き込んだ地図を頼りに歩きなれない
所々凍った道を歩いて行ったのですが・・・・





行けども行けども着かないwwかれこれ10分以上歩いているのに・・・
おかしい、何かがおかしい・・・

この時は気が付かなかったのですが、かなり行き過ぎていたようでして・・・
目標としていた時計台、実はこの日夜間ライトアップをしていなかった模様ww
知らずに目の前を通り過ぎていたようです。

嫁の顔を見ると明らかに不機嫌!

「ネエ!マ~ダ?」と地獄に引きずり込もうとするような声で・・・

   www.maisonjaccollection.com Fashion Clothing, Activewear & Swimwear. Shipped Globally to your door. #maisonjaccollection #worldmarket #fashion

とある交差点でふっと顔を上げて周りを見ますと、中央バス札幌ターミナルの
看板が目に入ってきました。

しまった!やってもうた!行き過ぎたww

   これあかんやつや

なんとかテレビ塔が見えるところまで戻り、ハァハァしてますと嫁が
勝手に歩き始めるではありませんか!

   `

あ~完全に怒ったなぁ・・・・そりゃ慣れないところを慣れないブーツで
散々歩かされて・・・そりゃ無理もないか・・・・

駄菓子菓子!このおバカ嫁、怒っていても自分が興味のあるものやFacebook
に載せられそうなものを見つけると態度が急変!

   IMG_0700

   BlogPaint

ハイ、これでご機嫌さんww

   IMG_0699

テレビ塔にも昇る予定でしたが行列が・・・・
それを見た嫁、ヤメル!と言い出しさあ大変!予定が・・・ブログ用写真が・・・



今年はプロジェクション・マッピングというのが流行りだそうで
雪像に映像を重ねた演出が多く見られるとの事。

   IMG_0702

こんなのや

   IMG_0705

   IMG_0707

   IMG_0708

こんなのが・・・
結構楽しめましたけどね・・・・テーマに偏りがあるような・・・・
あっ気にしない気にしない、個人的意見ですから、楽しくてきれいなものなら
いいんですよ!

   IMG_0711


   IMG_0712

こんな競馬をテーマにしたものまでありました!

   IMG_0704

雪まつり期間中は、市内の道路が交通規制で市民の皆さんも
結構大変のようでした!

   BlogPaint

ホラ、見てごらん!プロジェクション・マッピングだって!凄いねぇ、と
言ってるそばから花より団子!の嫁w

オマエ 何してんねん!

   IMG_0715

これまじでうまかった!かにシュウマイ!

   IMG_0716

そしてふわとろのかにがいっぱい入ったかにまん!これも絶品!
ただしお値段はお祭りプライスで高しww

出来ればプライスレスの方向で!

他にもいろいろな雪像があり、目を楽しませてくれました!

   IMG_0709

   IMG_0710

   BlogPaint

写真をタダで撮影してくれるサービスもありました。が・・・く、暗い・・・
文句は言えないです、タダ!ですから。

歩きすぎてグダっとなっている嫁!

   BlogPaint

どうやらスマホのバッテリーが・・・

疲れた顔してババンバーン

   BlogPaint

雪まつりだけでなく、通りもきれいなイルミネーションで
なかなかいい雰囲気です!

ここからさらに進んで大雪像などを見に行こうとしたのですが・・・
嫁の足が・・・動かない・・・
大きいのがあるよ!と言っても「モウ イイ!」と言って聞きませんw

じゃあどうするどうする?!

「カエル!」

   バーロー

小生、大雪像楽しみにしてたんですよねー・・・それを・・・・

一言で・・・・・・・・

まあいいわ、北海道が、札幌がなくなるわけでなし、生きている間に
また来ればいいか・・・

と、いうことでホテルに戻ることにしたおバカ夫婦!
ところがここで嫁がまたまた爆弾発言!
「オナカ スイタ!ラーメン タベタイ!」

   

だめでしょ!明日あんたどうするか?わかってんの?
超有名ブロガーさんとラーメン食べるんでしょ?!なに言ってんの?

   画像

実は今回札幌を訪れるにあたり、雪まつり以外にもう一つ大事なことが・・・・
札幌旅行が決定したとき、超有名ブロガーのレビさんにお会い出来ませんか?
良かったらお会いしましょう!とお誘いしたのです。

レビさんは25歳の妙齢のお嬢様で、目の付け所というか独特の観察眼で
捉えたなんでもない日常を、とにかくおもしろおかしく記事にしてしまう!
というある意味天才的なブロガーさんなんですよ!

例えて言うなら、道端に落ちている石ころをあれよあれよという間に
ニコちゃん大王にしてしまう・・・ん?わかりにくい?う~ん・・・
と、普通のサイヤ人がスーパーサイヤ人に!

これでどうだ?

と、まあこんな風に(どんな風だ?)と~~っても面白楽しいブログの
管理人さんなんですよ!

そのブログがこちら



詳しくは次回また書きますが、明日の晩はそのレビさんと初顔合わせで
ドキドキしてるというのに、あのおバカは何も考えていないww

いつも人のことを「ナニモ カンガエテ ナイ!」と抜かすくせに・・・

ここで何も食べさせないとまたギャアギャアうるさいので、スマホで検索すると
テレビ塔の近くに1軒見つけました。

有名かどうか?は二の次です。あまり急かすのでお店の写真忘れてしまいw

で、食べた写真が・・・

   IMG_0721

   IMG_0722

   IMG_0723

炙りチャーシュウ辛味噌と濃厚魚介焙煎味噌ラーメン!

おいしかったですよ!さすが味噌ラーメンの本場!
お店の名前、吉山商店というのですがどうやら有名らしい・・・
ホテルに帰ってから調べたら、なんと明日行く予定のラーメン共和国の
中にも出店していることが判明ww

まいったな・・・

到着後の強攻雪まつり観光!さすがに疲れました。
しかも無駄に歩いた距離が半端なく、最後まで歩きっぱなし!

ホテルに着いたときには足がパンパン!でした。

   つかれた


と、いうことで今回はここまで!
また次回のお楽しみです!次回はいよいよ超有名ブロガーのレビさんと
お会いする予定です。乞うご期待!


本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

老体と更年期のいたわり夫婦に、お勤めでございます!

なんまんだぶ なんまんだぶ・・・

   Photo Gallery|COPEN|Brand&Fan Community

合掌!ちーーーーーーーーン!!

フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!結婚14年記念旅行!おバカ夫婦の北海道初上陸!恋の町札幌で何を見た?!顛末記1


いつでもどこでもハイテンション!なpopeの部屋へようこそ!

我ら国際結婚おバカ夫婦、14年目の記念旅行で札幌雪まつりへ
行って参りました、その顛末記であります!

そもそもなぜ?札幌雪まつりだったのか?
それは昨年11月、会員制リゾート体験宿泊キャンペーンに当選した折
年明け後やってくる結婚記念旅行はどうする?と嫁が言い出したのが
キッカケでして・・・・

まだ体験宿泊にも行ってないのに、気の早いバカは年末の予定はOK!
じゃあその次は?と普段は絶対使わない脳みその一部をフル稼働して
導き出した疑問でした。

小生、こういうときはメンドクサイので、行きたい!と思わないような
場所を適当に言ってみたところ・・・・行きたい!行って見たい、雪まつり!
となってしまったのでしたww

まさに、ヤブヘビ・・・

   しらんがな

慌てふためいたのが小生!

えっ!えっー行くのー!

どうしよう、と焦ったのは言うまでもありません。
そこで知らぬふりを決め込んでいたところ年明け早々フライトと宿泊セット
のチケットを嫁が購入し、初めての北海道上陸&札幌雪まつり旅行
と相成ったのでした。

ところが現地では最近の暖冬傾向のお天気で気温が高い日が続き、雪像も
一部溶け出したりしている、との情報もありどうなることやらと心配
しておりました。

幸い出発の2~3日前から大雪になり、雪まつりも無事に開催されるようで
一安心!そしていよいよ出発の日となったのでした!

いつもは車で向かう中部国際空港セントレアですが、今回は電車
で行って見よう!となりフライトの2時間前に到着するよう家を
出まして。

勝手のわからない電車を乗り継ぎ、空港へ到着したのがすでにチェックイン
が始まっていた時間。
まずは先にチェックインを済ませ、荷物を預けてから今生最後になるかも
知れない食事をしに4階フードコートへ。

そこで何を食べるか?で嫁とひと悶着あり、ラーメンがいい!いやラーメンは
札幌で食べるからわざわざここで食べることはない!などと、もしかしたら
最後になるかもしれないのに不毛な会話を大きな声で・・・・

恥ずかしい!

結局嫁の意見を聞き入れて(問答無用)こんなものを・・・・・

   IMG_0686

ピザとスパゲッティのセット!これで二人前!
ここで小生面白くないのでささやかな反抗で生ビールを一杯!

こ、これが今生最後の食事?!
これで逝ったら成仏できねぇよおぉぉぉぉぉ!

   BlogPaint

嫁のしてやったり!を横目にビールを飲んで

   俺流総本家 魂心Tシャツ【こっち見んな】面白Tシャツ おもしろTシャツ 文字Tシャツ 名言Tシャツ ユニークTシャツ

ちなみにこのお店、キャッシャーをしていたのがフィリピン人!
流暢な日本語で応対していたのですが、嫁がフィリピン人と気付いて
タガログ語にチェン~ジ!
ついでにレジ打ちも二度打ちでコーラ二杯分余分にゲットォ!

   なんでやねん

会計のときにやけに高いなぁ、と思っていたらセットに含まれるコーラを
単品で打ったとさww
返してくれましたけどね・・・・

今回初めて札幌便に搭乗しましたが、やはり雪まつりのせいでしょうか
往路復路共に満席!

搭乗機は定刻にテイクオフ、一路札幌へと向かったのでした。

新千歳空港から札幌駅までのアクセス方法は電車、バス、そして車なのですが
今回は電車を利用しました。
バスですと1時間以上かかってしまいますし、レンタカーは道がわからず
右往左往し、嫁と日比戦争勃発になりかねないので却下!

電車は15分間隔で乗れますし多少込み合いますが、30分程度で札幌駅です
のでこちらが便利かな、と。

そして無事に札幌駅到着!時間は予定より20分遅れでしたが、誤差内で
問題なし!でしょう。

問題はこの人ww

   BlogPaint

ここから歩きなれていない雪道をえっさほいさとホテルへと向かいます!

   BlogPaint

転べ!といくら念じても転ばぬ嫁!さすが反重力ブーツの性能は侮れません!
周りを見ては「スゴイ!スゴイ!」とボキャブラリーの少なさを暴露ww

本来なら5分で着くところを10分以上かかり、ようやくホテルに到着し
チェックインも無事に済ませてお部屋で一息。

一息ついたところで冬装備札幌仕様にお色直しですw
これからアンポンタンとオッペケペーのおバカ夫婦、ホテルを後に
北海道庁旧庁舎ー時計台ー雪まつり大通公園会場へと向かいます!

to be continue・・・


本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

鼻水垂らしたおバカ夫婦にお勤めでございます!

なんまんだぶ なんまんだぶ・・・

   Photo Gallery|COPEN|Brand&Fan Community

合掌!ちーーーーーーン!!ん?

フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!結婚14年記念旅行!おバカ夫婦の北海道初上陸!恋の町札幌で何を見た?!其の三


そうだ!三途の川を渡ろう!どうせなら鬼嫁と共に夫婦揃って・・・

いやいや、まだまだ三途の川は早い!

と、いうことで寒くて熱くて美味しかった!北海道より帰って参りました!

いや、まだこの時間は飛行機に搭乗していないw
予定では午後4時過ぎには地元に到着しているはずです。

あっ!という間でしたね、夢のような2泊3日の旅でした!
嫁は初めての氷点下!を体験し、生まれて初めて銀世界というものを
見て触ってアー驚いた!

昨日はそんな雪!雪!雪!三昧の一日でした。

その中で最後に〆のラーメンをホテル近くの札幌駅隣接商業施設、パセオに
あるラーメン共和国にて食べたのですが、そこに突然現れたのは・・・

これ以上は書けません!
まだ本人出演の許可が・・・・

一息つかせて頂いた後、顛末記としてまとめたものを記事にしていこうと
思います!

とにかく北の大地はえがったぁ~・・・・

人良し、街良し、イベント(雪まつり)良し、食べ物これまた良し!

実は今から35年前、オートバイで単独ツーリングで北海道に行く!
というのが夢だったのです!

三度計画を立て、三度アクシデントに見舞われ泣く泣く諦めた経緯があり
もう北海道に行くことはないだろう!とさえ思っていたのですw

しかし今回、おバカ嫁のお陰で上陸を果たし、感無量でございます!

北海道、もう一度訪れる機会があればまた行きたい!そう思います!
いや!何度でも!!

皆様もいかがでしょうか?訪れたことがある方も、もう一度!

ない方は是非一度!訪れて見てくださいね!
死ぬまで目に焼き付けることが出来る風景に出会えることでしょう。


本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

感動の北海道、14年目の結婚記念旅行にお勤めでございます!ん?

なんまんだぶ なんまんだぶ・・・

   Photo Gallery|COPEN|Brand&Fan Community

合掌!ち~~~~~ン!!
ビールの飲みすぎぃ~・・・w

フィリピン人と結婚した結果・・・フィリピン人妻との非日常的日常!結婚14年記念旅行!おバカ夫婦の北海道初上陸!恋の町札幌で何を見た?!其のニ


フィリピン人嫁とオッペケペー旦那が演じるアンポンタン小劇場へようこそ!

それ行け!アンポンタン!
と、言うことでやって参りました北海道は恋の町札幌!

今回の旅はおバカ夫婦14回忌もとい結婚14年目記念旅行!ということで
北は北海道、札幌雪まつり!に行くことに。

   完全なるネタTシャツ 俺流総本家本店です♪おもしろTシャツでみんなを笑顔に!漢も女も黙って背中で語る。クスッと笑えるネタから涙する名言を背中に背負う!1枚1980円で送料無料!

アンポンタンとオッペケペーのおバカ夫婦、昨夜は氷点下の中鼻水と
得体の知れない体液を垂れ流しながら、札幌雪まつり
大通り公園会場を散策!

ライトアップされた雪像やテレビ塔からの夜景などなどを楽しみ、さらには
食の広場と称されたところで楽しめる北のグルメ!
これを堪能しないわけにはいきません!

二人でお行儀悪く、散々食い荒らしたところでホテルに戻ろうとしたその
途中でラーメン共和国なるところを発見!

嫁が食い意地をはりどうしても食べたい!というので・・・

   

と言ってやりました!ケケケ・・・

ホテルの部屋に戻った後の事は・・・ご想像におまかせします!

今日は朝からまたまた雪まつりを楽しみます!

実は札幌雪まつり、会場が3ヶ所あるんです!
よくテレビなどで紹介される大通り公園の他、札幌いや北海道一の歓楽街の
すすきの会場、そして札幌飛行場(丘珠空港)のすぐ横にある札幌市
スポーツ交流施設 コミュニティドーム(愛称つどーむ)が会場の
つどーむ会場の3ヶ所です。

知らなかったわ!

   完全なるネタTシャツ 俺流総本家本店です♪おもしろTシャツでみんなを笑顔に!漢も女も黙って背中で語る。クスッと笑えるネタから涙する名言を背中に背負う!1枚1980円で送料無料!

2泊3日の旅程では全部の会場を周ることは出来ても、じっくり楽しむのは
かなり難しいでしょうね。

そこで、雪を見たり映像で流れたものを見ては喜んでいる、普段たくさんの
雪と接したことの無いフィリピン人嫁に、嫌!というほど雪に
触れさせてあげよう!ということで、二日目は雪を使ったいろいろな
アトラクションが楽しめる(どちらか?と言えばお子ちゃま向けw)
ツドーム会場で半日思いっきり楽しむことに!

その後遅めの昼ご飯として、札幌ビール園でジンギスカン鍋をそれも
嫁の大好きな食べ放題!コースで。

腹を満たししばし休憩の後、今度は中ノ島公園へと向かいます!
そちらではこのようなイベントが行われており、今年で13回目!



なかなか幻想的でもあり、雪国ならではの冬のお楽しみが素朴な感じで
散りばめられている様で、写真を見た嫁も「ココ ガ イイ!」
と大絶賛!是非行って見たい!と言ってたところです。

おいおい、札幌雪まつりはどうした?あん?

いい感じで楽しんだ後は、腹も減ってくる頃w
花より団子の嫁は今夜もラーメン共和国へと・・・・

しか~し今夜は何かが違う!

恋の町札幌で何かが起きる予感が・・・・それもラーメン共和国で・・・



本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

何かが起きる!?ことに期待しつつ、バチアタリ夫婦にお勤めでございます!

なんまんだぶ なんまんだぶ・・・

   jun200 tumblr BLOG

合掌!ちーーーーーン!!
最新コメント
プロフィール

pope

若い時からあっちへフラフラこっちへゆらゆら、の人生を送ってまいりました。
安住の地を求めてフィリピンを選んだ
駄目親父です。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

本日のレート
PVランキング
読者登録
LINE読者登録QRコード