毎日、酒とたばこと嫁で寿命を縮めているpopeどすえ!
さてさて今回は、毎日フィリピン人達と一緒に仕事をしている小生が
彼女たちの不思議な行動(日本人から見て)について語る第2弾!です。
以前も記事にしましたが、決して、決してフィリピンパブではございません
ので、その辺をご承知おき下さいネ!
では本題です。
フィリピン人女性、みんなよく頑張って仕事をしていますよ。
新しいことも覚えながら、よくやっていると思います。
通常ですとみんな仕事はそこそこ覚えてくれているので、問題はありませんが
新しい人が入って来たときが大変なんですよ。
つまり、その人に仕事を教えてあげなくてはならないから、なんですが・・・
小生は段取りと材料運びという重要な任務を負っているため、ずっとついて
教えてあげる訳にはいかないのです。
それに中途半端なタガログ語とまるで駄目な英語しかしゃべれませんのでww
そこでベテランフィリピン人の中でも人当たりのいい(やさしい)アテに
お願いをします。面倒を見てあげてね、と・・・・
アテ、とは自分より年上の女性をこう呼びます。ちなみに男性はクーヤ。
意味はそれぞれ、お姉さんそしてお兄さんです。
どうでもいい情報でしたww
閑話休題!
基本、フィリピン人は優しい(人にも自分にも甘い)と言われると褒められた!
と勘違いする人が多いので、そう頼まれると肝っ玉かあさんよろしく
気持ちよく引き受けてくれます、が・・・・・
問題は、その教え方!
いえね決して間違ったことを教えるとか、そういう事ではないのですよ。
これは説明が難しいのですが、教える側は気を使い決して上から目線で
物を言わないようにしています、
教えられる方は、自分が対等であるように振舞います。
ここに上下関係があるような雰囲気を教えられるほうが感じてしまうと・・・

こうなると教えた方もカチン!ときて

とこうなりまして・・・・・覚えなきゃならないことが中途半端に・・・
で、最後は小生に泣きついて来る!

困るんです!
その要因とは何か?をいろいろと考察してみたり、フィリピン人達に聞いて
見たりしたのですが、ハッキリとしたことはわかりませんでしたww
ただ言えるのは、フィリピン人というのは老若男女全てプライドが高い!
これが邪魔をしてるのではないか?ということです。
それと教えるほうも責任を持ちたくない、嫌われたくないと言う理由であまり
厳しい(難しい)内容を言いません!
ですから後で小生がチェックをすると、これ駄目ね!というものを平気で
作っていたりしますww
困るんです!
あと面白いのは、タレント経験者とそうでない一般人とでは、やはり目の付け
どころというか捉え方に微妙な温度差を感じますね。
これはいつの日か、記事にしようと思ってますが・・・・・
いろいろとつらつら考えますと、メンドクサイ人達なんですよ!
フィリピン人!
うちの嫁も超メンドクサイけどねww
本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。
メンドクサイ人達に、お勤めでございます!
南~無~・・・・

合掌!ちーーーーーーン!!