草葉の陰からジッとこっちを見ている鬼嫁にビビるpopeどすえ!

見所満載だけどお買い物が主体?みたいな台北市内観光を終え、我等おバカ
夫婦はMRTに乗り一路台北101へと向かいます!

そこでは嫁のかつての上司と元同僚カップルが待っているのです!?

台湾に着いたその日の夜、スマホをいじくり回していた嫁が変な声を発し
ん?どうした?とうとうその日が来たか?(何の日だ?)と思い,聞けば
知り合いが台湾に遊びに来ている!との由。

興味のない小生はふ~ん・・・・・鼻をほじりながら・・・・

    しらんがな

どうやら20年以上会ってないらしく、互いにどうしても会いたい!
という気持ちが強い!
のはわかるのですが、ここは台湾!

フィリピンでも日本でもないのですよねぇ~

それにお互い旅行で来ているわけでそれぞれに予定!とかスケジュール!
とか計画!とかあるはずなのに・・・・ったくフィリピン人は※〇△;@・・・

どうせ止めても無駄なことはわかっておりますので

   画像: 俺流総本家 魂心Tシャツ【よろしいんじゃない?やったら】面白Tシャツ おもしろTシャツ 文字Tシャツ 名言Tシャツ ユニークTシャツ

と、いうことで行って参りました!台北101!
地上101階建て!高さ509.2m!地階は5階まで!
ちなみに嫁に誓って誤解をされ・・・・

閑話休題!

MRTの駅でバスを降りたおバカ夫婦、ここから台北101までは降りた駅から
MRTに乗って行きますが、時間が・・・・読めないww

するとおバカのくせに知ったかぶりをする嫁が「アタシ ワカルヨ!ダイジョウブ」
とノタマウ。
ホントか?ホントにホントにダイボウジ?

するとすたすたと先を歩き始めましたので、後をついていくことに・・・・

まあこの際だから遅れることを前提に嫁にナビしてもらおう!
どうせ間違って悔しい思いをしてくれるだろうから、これは見もの!だぞ。

イヒヒヒヒヒ!悪魔が来たりて屁をこいたww

降ろされたMRTの駅は、松山南京駅。ここから台北101のある
世貿/台北101駅まで乗り継ぎは1回~2回。路線によっては2回あると
いうことになります。

さて、嫁うまく乗り継ぎが出来るか?見ものです!

1回目、黄色の路線に乗って赤の路線に乗り換えればいいものを
何を血迷ったか?緑の路線に乗っちゃいました!これで乗り換えは2回決定w

そしてすぐ次の駅で茶色の路線に乗り換えます。ここまでは問題なし!

    画像: 俺流総本家 魂心Tシャツ【やればできる子です】面白Tシャツ おもしろTシャツ 文字Tシャツ 名言Tシャツ ユニークTシャツ

そして最後の乗り換え、茶色の路線から赤の路線へと乗り換えるとき

    姉さん、事件です

とうとうその時がやって参りました!
な、なんと乗り換えたのはいいのですが反対方向の電車に・・・・・

え?なんで教えないって?そりゃあんた、面白いからなんですねー!
しばらく嫁は自慢しておりました!
「ホラ デキルヨ!デキルナ アタシ」とか「カンタン ダナ」とか・・・・・

小生の心の中は・・・はい、これで二駅通過~101からどんどん離れて行って
おります~・・・どないしよww

3駅目、さすがの嫁もバカなりに気がつき始めたようで・・・
「アレ?スギタ?オカシイ ナ・・・」

本当であれば2駅目で降りればよかったのです!
ところが反対方向ですから何駅行っても・・・・・イヒヒ・・・・・・

4駅目、とうとう乗っていた電車を降りてホームにある路線図を見ることに
したようです。
しらじらしく「ホイ、どうした?」と聞けば「マチガエタ」と小さな声で・・・・
ケケケ・・・

    Japanese proverb 鬼の目にも涙 oni no me ni mo namida "Even the hardest heart will sometimes be moved to pity"

「まったく、もう!」とわざと呆れるふりをしながら元の方向へ向かう
電車に乗り無事、世貿/台北101駅に辿り着いたのでした。

いやあ、えがったえがった!日ごろの鬱憤がすぅ~っと消えて行くのを
感じながら台北101方向への出口を目指したのでした!

そしてようやく台北101を仰ぎ見ることが出来た!と同時に階段の端っこに
嫁の知り合いを発見!

一通りの挨拶を済ませてやっと辿り着いた101を!
見よ!この高さを!

    IMG_0322

く、首が・・・痛い・・・・

    IMG_0324

ここの地下にあるフード・コート内に実はあの鼎泰豊(ディン・タイフォン)
があるのですよ!
そして実はここで夕食を!と考えていたのですが・・・・・・・・
更にここの展望台から台北市内の夜景を見た後、歩いて10分ほどの所にある
ICE MONSTERでこちらを

    

を頂こうと思っていたのに・・・・・・・

あれらフィリピン人達に・・・いとも簡単に踏みにじられ・・・・あえなく玉砕!

なんでも合流したカップルは昨日行った士林夜市に行きたい!とのことww

    なん・・・だと・・・?

当初の計画は音を立てて目の前で崩れ去ったのでした・・・・

小生の計画をぶち壊してくれたカップルが・・・・・

    BlogPaint

    BlogPaint

この二人、それぞれいいお年ww

こんなおバカな写真を撮った後、台北101の中へ入って見ましたが・・・・

ここでも事件が発生!

先程のツアーでお買い物を散々やらされた中で、買ったものと同じものを
1階のお土産物コーナーで発見!

しかも値段が買った時より2~3割り安しww

やられたぁ~完膚なきまでやられたぁ~・・・・

    くやしいです~

時計を見るとすでに6時を回っていました。
「ホイ!どうする?士林行くんでしょ?」と嫁に言えば「アッ!ソウダッタ!」

    なんでやねん
さすがフィリピン人!忘れてやがるww

小生を除く3人は一瞬、ハッとした顔であっ!そう言えば・・・・アホか?・・・
急遽MRTに飛び乗り士林夜市へと向かったのですww

世貿/台北101駅からは赤の路線一本!
目指す士林夜市の最寄駅、剣潭駅までは約30分!

そして昨夜と同じ道のりをテクテクと歩いて士林夜市に到着!
着いてすぐに小生、あるお店を発見!
それは胡椒餅(フージャオビン)のお店!昨夜は気がつかず前をそのまま素通り
してしまい、食べることが出来なかった一品です。

この胡椒餅(フージャオビン)もここ台湾に来たらぜひ食べて欲しい!
B級グルメのひとつなのですよ、明智君!
    「胡椒餅(フージャオピン)無料 画像」の画像検索結果

すかさず1個購入!すると嫁の旧友カップルも1個購入し、同時にガブリ!
すると中から熱々ジュウシーな肉汁が飛び出し、胡椒の利いた肉塊と
粗みじん切りのたくさんの葱が口いっぱいに!

あっー!これはうまい!

おバカ夫婦、これをシェアしながら歩いてこちらまで二人を案内しました!

    BlogPaint

ここで件のカップルが腹減った!とのこと。
あれ?さっきの胡椒餅は?・・・・半分残して男性が袋ごと持ってましたわww

どうやらお口に合わなかった模様ww

それでは、とまたもや地下のフード・コート内にある夫婦の流行っていない
お店にお連れすることに・・・・

昨夜より2時間遅い時間でどうかな?という感じで行って見ましたら・・・・

お!?今夜はお客さんが入ってる!それも3組も!
顔を見せるとおっかあがうれしそうに、今夜も来てくれたんだねぇと
言わんばかりの笑顔で迎えてくれました!

席に着いたカップルも満更ではない様子!

    BlogPaint

今日は昨夜頼んでなかったものを注文してみました!
そして例のカップルにはお勧めとして小籠包!お約束です!

    IMG_0328

おっかあ一押しの空芯菜炒めとオイスター・オムレツ!これも台湾に来たら
是非味わっていただきた一品!

    IMG_0329

台湾風焼きそば!これもまた日本人の口に合うと思います!
おいしかった!

この後、カップルは自分たちで見て回りたい!とワガママもとい希望を言って
きましたので、ここでお開き!解散としました。

我等アンポンタン&おっぺけぺー夫婦も明日の自由行動日を考えて
おとなしくMRTに乗りホテルへと帰ったのです。

いよいよ明日は最終日!自由行動の日です。
午前中は猫空ロープウェイ、そして午後からは日本で申し込んでいたツアー!
十分でランタン上げと九份への旅!です。

長くなりました!今回はこの辺で・・・・・

本日も最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

計画をぶち壊してくれた嫁の旧友カップルに、お勤めでございます!

なんまんだぶ なんまんだぶ・・・

    Photo Gallery|COPEN|Brand&Fan Community

合掌!ちーーーーーーン!!