ようこそいらっしゃいました。腰痛とフィリピン人妻もちの
popeです。
以前、まだ独身時代にネコを飼ってたことがあります。
飼ってる人はよくご存知かと思いますが、ネコってぇやつぁふてぇやろうで、ってなんでべらんめぃ調
なのか、よくわかりませんが・・・
ネコはホントかわいいですねぇ。一緒にいるといやされます。特に子猫のときは・・・
あのしぐさは計画性を持ってDNAに仕込まれた物のように思われます。
今でも当時のネコの写真を持ってますが、たまにまじまじと見ると思い出しますねぇ。
残念ながら、PCに入れてないのでお見せできないのが残念ですが、家にいたのは完全室内飼いの
シロクロのハチワレちゃんでしたぁ。長野の先輩の家に遊びに行ったとき、どういうわけか先輩の勤務先に
行こうとなり、その工場敷地内で生まれたという子猫をさらってきたのでしたぁ(いいのかよ?)
しゃがんでおいでおいでとすると、4匹ぐらいが近寄ってきてニオイをかいだり、頭をスリスリしたりとても
みんな可愛かった中で、人のケツと太ももの間を何回も行ったり来たりしてるハチワレちゃんを
チョイスしたのです。
ちなみにこの子はメスでした。
その日は東京に帰る日だったので、そのまま車に乗せて帰り途中のSAでトイレ休憩。
しっかりこの子は自分ではしっこへ行き、土をバリバリ掘ってホッと一息。
で、また小生の方へ自分から戻ってきたのです。
これには、正直ビックラこきましたねぇ。すでに自分の仲間として小生を認めてもらったみたいで
すごくうれしかったのを覚えています。
popeです。
以前、まだ独身時代にネコを飼ってたことがあります。
飼ってる人はよくご存知かと思いますが、ネコってぇやつぁふてぇやろうで、ってなんでべらんめぃ調
なのか、よくわかりませんが・・・
ネコはホントかわいいですねぇ。一緒にいるといやされます。特に子猫のときは・・・
あのしぐさは計画性を持ってDNAに仕込まれた物のように思われます。
今でも当時のネコの写真を持ってますが、たまにまじまじと見ると思い出しますねぇ。
残念ながら、PCに入れてないのでお見せできないのが残念ですが、家にいたのは完全室内飼いの
シロクロのハチワレちゃんでしたぁ。長野の先輩の家に遊びに行ったとき、どういうわけか先輩の勤務先に
行こうとなり、その工場敷地内で生まれたという子猫をさらってきたのでしたぁ(いいのかよ?)
しゃがんでおいでおいでとすると、4匹ぐらいが近寄ってきてニオイをかいだり、頭をスリスリしたりとても
みんな可愛かった中で、人のケツと太ももの間を何回も行ったり来たりしてるハチワレちゃんを
チョイスしたのです。
ちなみにこの子はメスでした。
その日は東京に帰る日だったので、そのまま車に乗せて帰り途中のSAでトイレ休憩。
しっかりこの子は自分ではしっこへ行き、土をバリバリ掘ってホッと一息。
で、また小生の方へ自分から戻ってきたのです。
これには、正直ビックラこきましたねぇ。すでに自分の仲間として小生を認めてもらったみたいで
すごくうれしかったのを覚えています。
さて、しばらくは何て事のない生活をこの子(名前はハナでした)としていたのですが、
ある日突然、んうあおぉー あおーんと鳴きながらカーテンをよじ登ったり、部屋中を
走り回ったりしたものですからビックリ!!
何事が起きたのかその時はわかりませんでしたぁ。(恥)
ダッテ夜中だろうが、なんだろうがず~っとですもの・・・寝てる間は除く
あ、あ、とうとう来ちゃったかもって思ったのが、サカリがついたってことでぇ。
すぐさま病院を探しましたよ。でも、当時はネットもなくタウンページで住んでる近くでってことで
探すしか方法はなかったんですよねぇ。
でも面白かったですよう、お医者さんによって対応がまちまちで、ある所なんか
「ネコちゃんは血統書がありますか?」とかひどい所だと
「うちは純血種しか扱わない」とか・・・・
泊まり込みで10万円とか、まあむちゃくちゃですわあ。
そんな中、避妊は3万円、去勢は1万3千円、術後はすぐに帰宅okのところがあったので
そちらにお願いすることにしました。
こちらの先生は若いがしっかりされた先生で、安心してまかせられましたよ。
ついでにいろいろ調べてもらい、特に異常もなく健康体であることが判明し、大体生後4~6ヶ月
ぐらいと言われました。術後家に着くなり、部屋の片隅で小さく唸りながら一晩・・・
次の日には食欲もりもりで、その後の回復も早かったですねぇ。
この子はとても面白い子で、室内飼いにしたからかどうかはわかりませんが、まるで犬の様な
ネコになっちゃいまして、いつもベタベタと人にまとわりつくような感じでした。
まるで今の嫁のようにベタベタ、ベタベタと・・・・
時々うざい!と思うようなすてきなネコ、ハナでした。
あのねぇ、人が何かに集中してる時は邪魔しないで欲しいんだけど、わかるかなあ?
フィリピン人の君にぃ・・・
避妊をして見るかね、避妊を。 たぶんアンタの場合、変わらんと思う。
ヤッパリな・・・
ある日突然、んうあおぉー あおーんと鳴きながらカーテンをよじ登ったり、部屋中を
走り回ったりしたものですからビックリ!!
何事が起きたのかその時はわかりませんでしたぁ。(恥)
ダッテ夜中だろうが、なんだろうがず~っとですもの・・・寝てる間は除く
あ、あ、とうとう来ちゃったかもって思ったのが、サカリがついたってことでぇ。
すぐさま病院を探しましたよ。でも、当時はネットもなくタウンページで住んでる近くでってことで
探すしか方法はなかったんですよねぇ。
でも面白かったですよう、お医者さんによって対応がまちまちで、ある所なんか
「ネコちゃんは血統書がありますか?」とかひどい所だと
「うちは純血種しか扱わない」とか・・・・
泊まり込みで10万円とか、まあむちゃくちゃですわあ。
そんな中、避妊は3万円、去勢は1万3千円、術後はすぐに帰宅okのところがあったので
そちらにお願いすることにしました。
こちらの先生は若いがしっかりされた先生で、安心してまかせられましたよ。
ついでにいろいろ調べてもらい、特に異常もなく健康体であることが判明し、大体生後4~6ヶ月
ぐらいと言われました。術後家に着くなり、部屋の片隅で小さく唸りながら一晩・・・
次の日には食欲もりもりで、その後の回復も早かったですねぇ。
この子はとても面白い子で、室内飼いにしたからかどうかはわかりませんが、まるで犬の様な
ネコになっちゃいまして、いつもベタベタと人にまとわりつくような感じでした。
まるで今の嫁のようにベタベタ、ベタベタと・・・・
時々うざい!と思うようなすてきなネコ、ハナでした。
あのねぇ、人が何かに集中してる時は邪魔しないで欲しいんだけど、わかるかなあ?
フィリピン人の君にぃ・・・
避妊をして見るかね、避妊を。 たぶんアンタの場合、変わらんと思う。
ヤッパリな・・・